線維筋痛症

PC版
 
 
相模原市南区鵜野森1-32-6
鵜野森グリーンハイツ整骨院
 
診療時間
 9:00~
12:00
15:00~
19:30
  

≪予約優先≫
◎は8:30~13:00まで
 

  も営業、駐車場完備
 女性スタッフ在籍、お子様連れ来院対応
各種保険取
り扱い【外傷、交通事故、労災】
国家資格者(柔道整復師)による安全な施術


 
繊維筋痛症とは、原因不明の全身の疼痛に加え、しばしば不眠、うつ病などの精神症状、過敏性腸症候群・逆流性食道炎・過活動性膀胱などの自律神経系の症状を伴い、中高年の女性に多く発症します。

疼痛は、全身の手足の関節や筋肉、頚、背中、胸、腰部と広範囲に出現します。


明確な原因は未だに分かっていませんがで、何らかの要因(身体機能の低下、精神的ストレス、不良姿勢による筋肉の過緊張など)により中枢神経の痛みの回路が変性し、痛みを増幅させているのではないかと考えられています。


当院で行っている遠絡療法(遠絡医学)では、線維筋痛症という診断名に対してではなく、実際に個々の患者様の体に現れている症状から病態を分析し、治療すべき原因部位を特定し、治療を行っています。

症状 原因部位
上半身:顔面及び肩関節~指まで
下半身:股関節~足趾まで
の「痛み」「重み」「触れない痛み」
各疼痛部に対応する
脊髄の神経線維
体幹の「痛み」「重み」各疼痛部位に対応する
脊髄神経の神経線維
全身あちこちに現れる痛み視床
不眠症 うつ病間脳(視床~視床下部)
過敏性腸症候群など延髄迷走神経・腰椎・孤束核
 

遠絡療法では、原因部位の神経の働きを回復させる事で、繊維筋痛症の症状を改善しています。(※効果には個人差があります)

施術までの流れ

 
1.まず最初に、問診表をご記入いただきます。

2.ご記入いただいた問診表を元に、お体の状態について詳しいお話を伺います。

  

.検査を行います。(症状によっては、行わない検査もあります。 ) 

検査①:姿勢(体の歪み)分析の為、お写真を撮らせて頂きます。

 

  
 
検査②:自律神経の状態を測定します。
 

手と足にある計24ヶ所の経絡(ツボとツボを結んだ線)の自律神経の数値を測定します。

この測定によって、ご自身の体質や不調に陥りやすい症状などが、客観的に可視化出来ます。




計測したデータと、その詳細を解説した用紙をパソコンでプリントアウトしてお渡しします。


検査③:脊椎の圧痛テストを行います。


「背骨(脊椎)の歪みは万病の元!」  と言われるくらい重要な場所です。

患者様の主訴(痛い場所)と関連する脊椎の状態を特殊な棒を使って検査します。

問題のある個所には圧痛が出ます。   


検査④:整形外科的テストを行います。  



 
 
全身の関節の可動域(動く範囲)や筋肉の緊張度合を検査します。

 
4.カウンセリングを行います。


 問診、検査で得た内容から、お体の状態についてご説明いたします。

その後
施術が必要な期間

どのような施術を受ければ良いか

施術にかかる費用(料金の詳細はこちら
 
についてもご説明いたします。 

5.カウンセリングの内容にご同意頂いた後に、施術を行っていきます。




    診療時間
 
 
診療時間
 8:30~
12:00
15:00~
19:30
  
 
は8:30~13:00まで

水曜・祝日:定休


〒252-0301  神奈川県相模原市南区鵜野森1-32-6  (鵜野森郵便局隣り)
  







 
 

 ご予約・お問合せ

TEL:042-705-6451

メールやLINEでも、24時間ご予約やお問合せが出来ます。
 
  
≪ご予約記入例≫

第一希望:8/22(木)
 15:00または、15:30希望
第二希望:8/23(金)
10:00~12:00の間、いつでも可
※当日のご予約はお電話のみで
お願いいたします。

 その他、詳細はページ上部の
「メニュー」バーからご確認頂けます。