妊婦さんの頭痛、肩こり


2018/11/18

妊婦さんの頭痛、肩こり

妊娠中は頭痛や肩こり、背中の痛みを訴える方も多いのではないでしょうか?

以前のブログ、妊婦さんの腰痛、坐骨神経痛でもお伝えしましたが

妊娠中は大きくなったお腹の影響で、反り腰(腰椎前傾)になり、

それに伴い上半身は猫背(胸椎後湾)になり、頭部は前方へ変位します。





このアンバランスな姿勢によって、首、肩、背中の筋肉が過緊張を起こし、緊張性頭痛肩こり背部痛になるケースがよくあります。

また、頭痛や肩こりは自律神経との関わりも深く

妊娠期間中は
  • ホルモンバランスが変化する
  • 情緒が安定しない
など、自律神経が安定しづらい要因も多く、更に頭痛や肩こりになりやすい環境と言えます。

いずれにせよ、妊娠期間中は、骨格のアンバランスや自律神経の乱れなどから、頭痛や肩こりに悩まされる方は多いです。

出産までお腹は大きくなる一方ですし、首、肩、背中の筋肉が過緊張を完全に無くすことは出来ません。


しかし「出産までの間は、我慢するしかないのか?」と言われれば、

そうではありません。


むしろ、安定期の入ったら出産に備え

骨格のバランスの崩れを施術によって、最小限に留めつつ、無理のない範囲で積極的に体を動かし、体力・筋力が落ちないように努める事が頭痛、肩こり、背部痛の緩和にも繋がり、出産後の回復も早まるので重要です。

また、当院では自律神経の計測し、計測したデータを元に自律神経を安定させる施術も同時に行っています。

(病気ではないけど、体調が優れないという不定愁訴でお悩みの方に有効です。)







妊娠中の頭痛、肩こりでお悩みの方は、是非一度当院にご相談ください。


 こちらの記事もご覧ください

産後、骨盤矯正をしないと骨盤は元に戻らない?
産後の骨盤矯正、いつ頃から始めるの?
産後の骨盤矯正をすると痩せる?
産後の腱鞘炎
妊娠中の腰痛、坐骨神経痛
産後の膝の痛み

 


 

  

当院は相模原市南区を拠点に、町田・相模大野・古淵エリアからも多くの方にご来院いただいております。

腰痛や肩こり、産後の骨盤矯正、交通事故後のリハビリなど、幅広いお悩みに対応しており、地域の皆さまの健康を支える存在を目指しています。

一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの施術を行っており、手技療法を中心に、改善が難しい不調に対しては『遠絡療法』をおすすめしております。

・慢性的な手足のしびれ
・病院で原因がわからない体の不調
・通っている治療院でなかなか改善されない症状
このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

また、交通事故や労災によるケガにも対応しています。
自賠責保険の適用により、交通事故治療は自己負担ゼロで施術が可能です。

院内はバリアフリー設計で、ベビーカーのまま入室OK◎
平日は19:30まで受付、土日も診療しておりますので、お仕事や子育てで忙しい方でも通いやすい環境です。

地域に根差した整骨院として、丁寧なカウンセリングと施術で、皆さまの健康と笑顔をサポートいたします。
まずは、お電話・メール・LINEでお気軽にお問い合わせください。


 

鵜野森グリーンハイツ整骨院
042-705-6451

〒252-0301 神奈川県相模原市南区鵜野森1丁目32−6
【相模原市南区/町田/相模大野/整骨院/人気/おすすめ】 
 
       
 
 



ブログトップに戻る

TOPページに戻る