ブログ


2018/4/29

遅発型フードアレルギー

今回は「本の紹介」です。 皆さんは、「遅発型フードアレルギー」という言葉をご存知でしょうか? 私も... 続きを読む
2018/4/24

老人性うつ

つい最近、当院の患者様で「老人性うつ病」と診断された方がいらっしゃって、そう考えれば、その方のこれま... 続きを読む
2018/4/15

関連痛(背中、腰部の痛み)

背中から腰にかけて、痛い、重い、だるい……。そんな症状を訴えて、整骨院に来る方は少なくあ... 続きを読む
2018/4/10

分離症、すべり症の施術

「腰痛」は国民生活基礎調査によると、男性が第1位、女性が第2位と、かなり多くの方が悩まされている国民病... 続きを読む
2018/4/9

根本治療

当院の施術は、「お体の痛みや不調の根本的問題を解決し、再発しにくい体を作る。」お手伝いをすることが... 続きを読む
2018/4/7

変形性膝関節症に有効な体操

今回は「変変形性膝関節症」の痛みでお悩みの方に、是非やって頂きたい体操をご紹介します。 この体操は、... 続きを読む
2018/4/6

免疫力

私たちが、健康な生活を送っていく上で重要な役割を果たしている「免疫機能」。 免疫機能が正常に働い... 続きを読む
2018/4/4

老化

 高齢者が病院に行って、色々問題が見つかると「老化」が原因とされるケースがほとんどかもしれません... 続きを読む
2018/3/29

坐骨神経痛とは?

坐骨神経痛は、何からの原因で神経が圧迫・刺激されることによって、腰からお尻、足の裏面や側面、足先にか... 続きを読む
2018/3/23

ねこ背は治る

著者の方は、小池義孝さんという気功治療院の先生です。  書いてある内容が、体の構造に詳しくない方... 続きを読む



ブログトップに戻る

TOPページに戻る