ブログ
2023/9/24
気づいて、やめる
健康雑学
腰が痛い時・・・首が痛い時・・・その他、身体の不調を感じた時。 皆さんは、どうされますか? まずは、ス...
続きを読む
2023/9/24
身体の機能低下の原因とは?
症状解説
健康雑学
今回は「身体の機能低下」についてお話させて頂きます。 当院で行っている「遠絡療法」では、ぶつけた、ひ...
続きを読む
2018/12/3
老化を防ぐ効果的な筋トレ
症状解説
健康雑学
この話は、変形性膝関節症を専門に研究している「理学療法士」の方から教えて頂いたものです。 その理論に...
続きを読む
2018/4/29
遅発型フードアレルギー
健康雑学
今回は「本の紹介」です。 皆さんは、「遅発型フードアレルギー」という言葉をご存知でしょうか? 私も...
続きを読む
2018/4/9
根本治療
施術理論
当院の施術は、「お体の痛みや不調の根本的問題を解決し、再発しにくい体を作る。」お手伝いをすることが...
続きを読む
2018/4/6
免疫力
健康雑学
私たちが、健康な生活を送っていく上で重要な役割を果たしている「免疫機能」。 免疫機能が正常に働い...
続きを読む
2018/4/4
老化
健康雑学
高齢者が病院に行って、色々問題が見つかると「老化」が原因とされるケースがほとんどかもしれません...
続きを読む
2018/3/23
ねこ背は治る
整体・骨盤矯正
著者の方は、小池義孝さんという気功治療院の先生です。 書いてある内容が、体の構造に詳しくない方...
続きを読む
2018/3/20
「痛み」がなければ人は生きていけない
施術理論
当院は、「難治性・原因不明の痛みとしびれを解消する整骨院!」と、宣言させて頂いています。 痛みや...
続きを読む
2018/3/7
諸行無常
メンタルヘルス
ご存知の方も多いかとは思いますが、「諸行無常」とは仏教の根本思想をなすものです。 この世の現実存在...
続きを読む
前のページ
6
7
8
9
10
11
12
13
次のページ
最新記事
その腰痛、本当は首が原因?整形外科では語られない腰痛治療の真実
足底筋膜炎(足底腱膜炎)の施術
肩腱板炎、腱板損傷、腱板断裂について
膝の痛みと姿勢の関係(反り腰タイプ)
施術の効果(ブレイクスルーポイント)
膝の痛みと姿勢の関係(猫背タイプ)
側弯症の施術について
帯状疱疹後神経痛(PHN)帯状疱疹後の後遺症の施術について
不眠症・睡眠障害の施術について
寝違え/首肩の痛みの施術について
月別
2025/10(86)
2025/09(7)
2025/05(1)
2025/03(5)
2025/01(1)
2023/09(2)
2018/12(1)
2018/04(4)
2018/03(4)
2018/02(12)
ブログトップに戻る
TOPページに戻る